ニュース
-
XMリアル口座とデモ口座の違い ※両方使うのはあり?
XMTrading(エックスエム)のリアル口座とデモ口座は全く同じ取引環境でトレード可能です。 しかし、デモ口座でうまく稼げても、同じやり方をリアル口座で実践しようとしてもうまく行かないことが多いです。 なぜリアル口座とデモ口座でトレード結果が変わ... -
XMは両建て禁止?ばれる理由や凍結ルール、公認のやり方まとめ
XMでは両建てが可能です。 ただし、複数口座や他の業者を使って両建てを行うのは禁止とされています。 両建てルールに違反すると必ずばれる仕組みがあり、口座凍結や出金拒否の対象になるので注意しましょう。 複数業者を使って両建てをしたい方は、両建て... -
XMのロスカット水準は20%!証拠金維持率の計算方法を解説
XMには強制ロスカットの仕組みがあります。 トレーダーの損失拡大を防ぐためのシステムで、含み損により証拠金維持率が20%を下回ると強制的にポジションが決済されます。 実際のところどんな流れでロスカットが行われるのか、もう少し詳しくルールを見てい... -
XMで一括決済する方法!MT4・MT5・専用スマホアプリ各種解説
EAやインジケーターを使わずとも、XMでは一括決済が可能です。 シンプルな全ポジション決済だけでなく、ロング・ショート指定の一括決済や含み益・含み損指定の一括決済など細かな条件指定も可能です。 ただし、取引ツールによっては指定できる条件に差が... -
XMでの口座間資金移動のやり方と無視できないルール ※ボーナス消滅に注意
XMでは回数に制限なく口座間の資金移動が無料で行えます。 ただし、ボーナスクレジット残高がある口座から資金移動を行うと割合に応じてボーナスも移動・消滅したり、両替手数料が発生するケースもあります。 予期せぬコストで残高を減らしてしまわぬよう... -
XMでマイナンバーの登録は必須?提出なしで問題なく利用可能
XMTrading(エックスエム)では、初回ログイン時にマイナンバーの提出が求められます。 海外FX業者でマイナンバーの提出を求められる場合は少なく、また海外なのにマイナンバーを提出することに不安を感じるかもしれません。 とは言え、XMTradingへマイナ... -
XMTradingでチャートを表示する手順・見方を徹底解説
XMのチャートは機能が豊富なため、特に初心者の方には操作が複雑に感じられることがあります。 この記事では、XMのチャートを表示する手順と見方、好みの見た目に設定する方法を、画像付きで分かりやすく説明します。 実際のトレードで利用する前に、XMの... -
FXGTのデモ口座開設方法|リセット入金や期限、削除方法も解説
海外FX業界で高い人気を誇るFXGT。 最大レバレッジ1,000倍で仮想通貨FXができる点や豪華ボーナスで人気を集めています。 取引条件の評価は高いものの、実際の使用感を試してから本番に臨む方が安心してリアルマネーを入金できます。 この記事ではFXGTのデ... -
海外FXの新興ブローカー徹底比較|メリット・デメリットと安全な選び方
海外FXでは次々に新しいブローカーが登場しています。 新興ブローカーは革新的なサービスやハイレバレッジ・狭いスプレッドといった、競争力のある取引環境を提供しています。 また、ボーナス率の高い口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、豪華なボーナス... -
海外FXの出金におすすめの銀行口座7選!手数料を抑える口座の選び方
海外FX業者から出金する方法はいくつかありますが、最も一般的なのが銀行送金です。 マネーロンダリング防止の観点から入金時と同一経路で出金するルールとなっており、利益分については銀行送金を指定している海外FX業者がほとんどです。 しかし、銀行送...