FX業者の中には、勝ちすぎると不当に利益を取り消したり、口座を凍結させるといった悪質業者があります。
海外FX初心者の方の中には、XMTrading(エックスエム)でも勝ちすぎが原因で利益が引き出せなくなるのでは?と心配される方もいるでしょう。
本記事では、実際にXMTradingへ問い合わせた結果と口コミをもと「XMTradingで勝ちすぎると出金拒否・口座凍結となるのか?」という疑問にお答えします。
- 結論「XMTradingは勝ちすぎで出金拒否・口座凍結にはならない」
- SNS上では100万円以上の高額出金も実際の証拠画像付きで多数確認できる
- 利用規約に違反すると禁止取引の利益を取り消すなどの出金拒否がある
- 勝ちすぎで出金拒否が怖いなら海外FXはむしろXMTradingを選べば間違いなし

XMは勝ちすぎてもペナルティなし
XMTrading(エックスエム)では勝ちすぎが原因で出金拒否・口座凍結が行われることはありません。
「いくら稼いでも、ルールの範囲で取引を行って稼いだ利益は上限なしで出金できること」を実際にXMTradingへ問い合わせしました。

XMTrading公式としても「利益の出金条件がなく、勝ちすぎが凍結の原因になることはない」と返答を頂きました。
XMTradingは業界でも信頼性が高く評価されており、各国の金融当局から認可を受けています。
そのため、トレーダーが勝ちすぎたからといって不当に出金拒否をすることが起こるとは考えられません。
XMで勝ちすぎても口座が凍結されない理由
XMTrading(エックスエム)で勝ちすぎても口座か凍結されない理由は下記の3つが挙げられます。
XMTrading側が勝ちすぎても問題ないと言っているだけでなく、第三者の視点からみて実績や規制といった判断材料からも裏付けを確認してみましょう。
XMは高額出金の報告が多数ある
XMで勝ちすぎても口座が凍結されず、しっかりと出金できる最大の理由は「高額出金が多数確認されていること」です。
9月もあっという間。お疲れ様でした。
何年経ってもやっぱり相場に向き合うのは楽しい。
というよりトレード以上に打ち込める趣味もない。笑月末なので利益の一部を出金かけて寝ます。お金を稼げることは素直に嬉しいけど来月もトレードできることに感謝。
専業は毎日生きるか死ぬかの闘いや✋笑
出典:X
高額出金は、金額に応じて複数回に分けて送金される場合が多く、通常の出金より着金に時間を要する場合も多いです。
しかし、XMTradingは高額出金でも3営業日以内に着金します。
多くの金融当局から監督されている
複数の金融ライセンスを取得してることから、XMTradingが不当な出金拒否や口座凍結を行っている可能性は極めて低いです。
勝ちすぎが原因で出金拒否や口座凍結を行っていると、XMTradingは金融ライセンスが取り消されます。
運営会社 | 対象の金融ライセンス | ライセンス登録 | 所在地 |
---|---|---|---|
Tradexfin Limited | セーシェル金融庁 | SD010 | Unit E, F28, 1st Floor, Eden Plaza, Eden Island, Seychelles |
Fintrade Limited | モーリシャス金融サービス委員会 | GB20025835 | 7TH FLOOR, TOWER 1, NEXTERACOM, CYBERC |
XMTradingのブランドは、セーシェル共和国とモーリシャス共和国の2拠点で運営されており、どちらも金融当局からFX業者として認可を受けています。
マイナーな金融ライセンスでも、規制に違反しているFX業者に対してはライセンスの取り消しが行われるのが当たり前です。
XMグループは業界大手で信頼性がある
XMTradingは、1,000万口座以上のアカウント数を誇る大手XMグループが母体です。
XMグループ全体では、世界で最も取得が難しいと言われている「FCA(英国金融行動監視機構)」も取得しています。
業界でもブランド力のあるXMが、個人トレーダーが勝ちすぎたぐらいで口座を凍結させるメリットはほとんどありません。
仮に勝ちすぎたトレーダーに対して出金拒否を行ってしまえば、不当な対応で多くの顧客がXMから離れてしまうでしょう。
XMで勝ちすぎると出金できない噂がある理由
XMTrading(エックスエム)で勝ちすぎると出金できないといった噂がSNSやレビューサイトで出回っています。
これらの噂の理由は下記の通りです。
大手のXMだからこその問題点や気づかずに利用規約に違反しているユーザーが、XMで勝ちすぎて出金できないといった噂の理由として考えられます。
大手ブローカーは虚偽の口コミが出回りやすい
大手のブローカーほど虚偽の口コミが出回りやすいといった問題があります。
XMTradingは、母体のXMグループと合わせて、1,000万口座以上が開設されているため、口コミの数もかなり多いです。
例えば、金融ライセンスを取得していない悪質なFX業者が、自社の口座をよく見せるために、大手の虚偽レビューで自社の健全性をアピールすることもあります。
規約違反に対する出金拒否・口座凍結がある
XMTradingでは、勝ちすぎが原因で出金拒否・口座凍結にはなりません。
しかし、規約違反に対するペナルティとして出金拒否・口座凍結が行われることがあります。
具体的に、出金拒否・口座凍結の対象となる規約違反は下記の通りです。
複数口座・複数業者での両建て
複数人での両建て
指標トレードしかしない取引
AIを使った取引
アービトラージ(裁定取引)
窓埋めのみを狙った取引
一時的な接続遅延・サーバーエラー・レートエラーを狙った取引
ボーナスやキャッシュバックを不正に取得するための取引
自己アフィリエイト(自己IB)による取引
引用:XMの禁止事項
例えば、XMTradingで禁止されている複数口座間の両建てを使うと、利益の金額に関わらず、取引のキャンセルといった形で出金拒否となります。
出金ルールに違反している
出金ルールに違反していると、出金申請が受理されません。
出金ルールに違反した出金申請は、勝ちすぎて出金拒否がされているのではないため、正しい手順で出金申請をすれば出金できます。
まずは、下記の出金ルールに違反していないか確認しましょう。
入金分は同じ方法で出金する
利益分は国内銀行送金で出金する
複数の入金方法を使った場合の優先順位がある
XMTradingのアカウントと同一名義の出金先にする
引用:XMの出金方法
最初に確認したい出金ルールは「入金分は同じ方法で出金する」です。
入金分を同じ方法で出金申請し、残りの利益分を国内銀行送金で出金申請すれば、そのままトラブルなくスムーズに出金できます。
XMで勝ちすぎに関するよくある質問
- XMで勝ちすぎて出金拒否になりますか?
-
いいえ、XMTradingでは稼ぎすぎが原因で出金拒否になりません。
- XMで禁止されている行為は?
-
XMTradingで禁止されている行為は以下の通りです。詳しくは「XMの禁止事項まとめ」の記事をご覧ください。
- 複数口座・複数業者での両建て
- 複数人での両建て
- 指標トレードしかしない取引
- AIを使った取引
- アービトラージ(裁定取引)
- 窓埋めのみを狙った取引
- 一時的な接続遅延・サーバーエラー・レートエラーを狙った取引
- ボーナスやキャッシュバックを不正に取得するための取引
- 自己アフィリエイト(自己IB)による取引
- XMはなぜ人気が高いのですか?
-
XMTradingは、以下の良い評判から海外FXユーザーから根強い人気を獲得しています。
- 会社の信頼性・安全性に強み
- 全て日本語で利用できる
- 最大レバレッジが1,000倍と高い
- ゼロカットでリスクが限定できる
- 豪華ボーナスキャンペーンが豊富
- 出金から着金までが早い
- 約定力が業界トップクラス
- ストップレベルが0で快適にトレードできる
- スワップフリーで取引できる
- 仮想通貨も取引できる
- XMで出金に上限はありますか?
-
XMTradingの口座から引き出せる利益に上限はありません。ただし、各出金方法に応じて出金できる金額に以下の上限があります。
出金方法 最大出金額 国内銀行送金 無制限 Bitwallet 入金額と同額まで STICPAY 入金額と同額まで BXONE 入金額と同額まで XMTradingの出金方法と出金上限 原則として、国内銀行送金以外は入金額が出金できる金額の上限となっており、利益は国内銀行送金で出金します。
- XMで取引しないと口座はどうなりますか?
-
取引がない状態で90日経過すると休眠口座となり、口座残高がある場合のみ毎月5ドル相当の口座維持手数料が発生します。口座残高がゼロの状態から、さらに90日間以上が経過すると口座凍結となります。
XMTradingでは新規口座開設をするだけで取引に使える13,000円分のボーナスを配布中!
通常3,000円のボーナスが大幅に増額されている今がチャンスです。

ボーナス自体の出金はできませんが、ボーナスを使って稼いだ利益は無制限に出金可能。
さらに!入金額に応じて最大10,500ドル(約150万円)のボーナスがもらえる入金ボーナスキャンペーンも。
※対象はスタンダード口座、マイクロ口座のみ
資金2倍ボーナスを活用してFXトレードを有利に進めましょう!
\海外FXで人気No.1!/
コメント