IS6FX(アイエスシックスFX)は、キャッシュバックが無限に獲得できるEX口座や、自動売買ユーザーに嬉しい無料VPSを提供している海外FX業者です。
さらにボーナスキャンペーンも積極的に実施しており、総額30万円以上の入金ボーナスなどを提供しています。
とは言え、IS6FXは過去に出金トラブルのあったis6comが大手企業に買収されて誕生した海外FX業者です。
ボーナスやお得なサービスに興味はあっても、しっかり口コミ・評判を確認しておきたい方は多いでしょう。
本記事は海外FX業者IS6FXのメリット・デメリットや安全面の評判を実際の口コミを参考にまとめました。
海外FX全体でのおすすめ口座ランキングが気になる方は以下の記事を参考にしてください。実際にさまざまな海外FX業者を使ってみた経験やアンケート結果、SNSを通して収集した数多くのトレーダーの生の声からわかる安全性や信頼性、メリット・デメリットをもとに総合的に比較しています。
関連記事:海外FXのおすすめ業者比較ランキング2025
- IS6FXは自動売買ユーザーにおすすめの海外FX業者
- スリッページがあるという評判から約定力に不安がある
- スプレッドが比較的広くスキャルピングには不向き
\当サイト限定:口座開設ボーナス13,000円!/
※公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXでの口座開設がまだ済んでいない方は「IS6FXの口座開設方法と操作手順」のページを参考にしてください。実際の操作画面のキャプチャ画像に沿って、分かりやすくレクチャーしています。
【結論】IS6FXは自動売買(EA)ユーザーにおすすめ
先に結論から申し上げると「IS6FXは自動売買(EA)ユーザーにおすすめ」の海外FX業者です。
IS6FX(アイエスシックス)では、自動売買を運用する際に便利なVPSが無料で利用でき、最大1,000倍レバレッジ・全口座タイプ取引手数料が無料で使い勝手の良い取引条件を提供しています。
また、高金利通貨ペアで業界トップクラスのスワップポイントを提示しています。
- 500,000円以上の口座残高で月額28ドルのVPSが無料
- EX口座はポジション保有期間10分以上・損益0.8pips超でキャッシュバック
- 自動売買(EA)をVPSで低コスト運用&キャッシュバックで収益
- トルコリラ関連銘柄で高いスワップポイントを提示
デイトレード~スイングトレードの自動売買なら、EX口座でキャッシュバックも獲得可能です。
IS6FXの評判をまとめると、スプレッドが広めで低スプレッド口座も評判がイマイチ。
しかし、2025年3月時点では、トルコリラ関連銘柄で業界トップクラスのプラススワップを提示しており、ポジションの長期保有がさらに有利になっています。
プラススワップや無料で利用できるVPS・キャッシュバックを受けられることから、中長期的なトレード戦略のトレーダー・EA(自動売買)利用者におすすめの取引環境です。
\当サイト限定:口座開設ボーナス13,000円!/
※公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXとは?【信頼性・安全性】
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)はどういった海外FX業者なのか以下4つのポイントでご紹介します。
管轄となる金融当局のライセンスなどから信頼性・安全性の評判を確認しましょう。
グループ全体で3つのライセンスを取得
IS6FX(アイエスシックス)は、金融ライセンスを取得していない海外FX業者です。
金融ライセンスの取得=公的機関に認められているFX業者として、一定の信頼性・安全性を評価できます。
サービス開始当初は、セントビンセントの国際ライセンスのみで運営されていたため、信頼性に不安がありました。
概要 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | IS6 Technologies Ltd |
ライセンス | SVG IBC:登録番号26536 BC 2021 |
登録住所 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines |
しかし、2025年3月現在はグループ会社を含め3つの国際ライセンス・金融ライセンスを保有しており、一定の信頼性と安全性が確保されました。
運営会社 | ライセンス |
---|---|
IS6 Technologies Ltd | Comoros:HY00623405・T2023309 |
Mega Finance | FSC:C21184700・GB21026947 |
運営が大手企業で資本金も十分
IS6FX(アイエスシックス)は、2020年にis6comをTEC World Groupが買収して誕生した海外FX業者です。
金融ライセンス以外にも、大手企業の運営となったことで信頼性・安全性が大幅に改善されています。

概要 | 詳細 |
---|---|
法人設立 | 2016年 |
代表取締役 | Nuno Amaral 元GMOグローバルサイン CS |
資本金 | 36,000,000ドル (50億円相当) |
母体の大きい企業によって買収されたことで、多くのサービス改善も行われています。
運営母体が大手企業になった点やグループ会社の金融ライセンスの取得により、マイナー海外FX業者の中では信頼性・安全性が高いと言えるようになりました。
顧客資産は分別管理
IS6FX(アイエスシックス)では、顧客のトレード資金を物理的に独立した銀行口座で管理する「分別管理(ぶんべつかんり)」を行っています。
資金管理はどうなっていますか?
引用:IS6FX 「よくあるご質問」
お客様の運用資金は、世界各国にある大手銀行で厳重に管理されておりますので万一の際にも預けた資金がなくなるような事はございません。
分別管理は、運営資金と顧客の資金が別で管理されるので、資金管理方法を明記していない海外FX業者よりは安全性が高くなります。
しかし、万が一倒産した際には、第三者が資金を差し押さえるため、預けた資金が全額返還される可能性は信託保全よりも低くなります。
信託保全方式を採用している海外FX業者はAXORYのみで、XMTradingやExnessなど多くの業者が分別管理となっているため、特に気にする必要はありません。
日本の金融庁から警告を受けている
IS6FX(アイエスシックス)は「無登録で金融商品取引業を行う者」として、2021年12月に日本の金融庁より警告が発出されています。
無登録で金融商品取引業等を行う者について(TEC Solution.Ltd)
令和3年12月22日関東財務局
無登録で金融商品取引業等を行う者について、金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針II-1-4(4)に基づき、本日、警告を行いましたので、下記のとおり公表いたします。
引用元:財務省関東財務局>「無登録で金融商品取引業等を行う者について」より一部抜粋
業者名等 TEC Solution.Ltd
所在地又は住所 Suite 305, Griffith Corporate Centre, P.O.Box 1510 Beachmont, Kingstown, St.Vincent and the Grenadines
内容等 インターネットを通じて、店頭デリバティブ取引の勧誘を行っていたもの
備考 当該業者が提供するサービスの名称は「IS6FX」である。
※上記は、勧誘資料等に基づいて記載しており、「業者名等」「所在地又は住所」は虚偽の可能性があります。
日本の金融に関する法規制では、以下の禁止事項があります。
日本人・日本居住者を対象とする場合は日本の金融庁より認可を受ける
参考:金融庁
日本に拠点をおき金融取引業を行う場合は日本の金融庁より認可を受ける
日本の金融庁に未登録で日本居住者向けに直接勧誘・営業する行為が禁止
IS6FXは、日本語版の公式サイトおよび各種サポートが日本語に対応していることから、日本居住者向けに勧誘行為を行っていると警告を受けました。
IS6FXは日本金融庁に登録のない、海外FXブローカーで、本サイト・サービスは主に日本国在住者を対象としておりません。 当社のサービスは18歳未満の方は対象としておりません。
引用:IS6FX
しかし、特に日本居住者向けのサービスとしていないことがIS6FX公式サイトにも明記してあります。
根本的に海外FX業者を日本から利用すること自体にも違法性はありません。
\当サイト限定:口座開設ボーナス13,000円!/
※公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXの評判|重要口コミまとめ【2025年最新】
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)の評判に関する重要な口コミ以下8つをまとめてご紹介します。
2020年にis6comから生まれ変わって以降、数々のアップデートを経たIS6FXの主な評判・口コミをみてみましょう。
有名レビューサイトFPAの評価は低め
まずは、海外FX業者に関する最大口コミサイトFPA(ForexPeaceArmy)での評価を紹介します。
FPAでは世界中のユーザーからの口コミが投稿され、海外FX各社の評価されているため、海外トレーダーの

2023年に確認した際もレビューが3件でしたが、2025年3月時点でも変わっておらず、星5段階評価の1.8と低めの結果となりました。
is6comの頃は出金遅延やスリッページが多発
IS6FX(アイエスシックス)は、現在の運営会社に変わる以前、is6com時代に出金遅延やスリッページの多発が問題となっていました。
is6出金 出金には40日は見ておいたほうがいいでしょう! カバー先銀行がいちゃもんつけて、取引履歴を調査するんだって!審議名目で、15から30営業日必要 審査問題なしでも、さらにそこから10日かかるらしい! 相当ヤバイ
出典:X(2020/9/30)
is6comがTEC World Groupによって買収される半年前からは、最低でも出金に10日以上の時間が掛かるといった口コミがありました。
fxのis6、約定時に毎回3〜5pips滑る。もちろんこちらが不利な方に。みんな一緒なのだろうか?別の会社に移ろうかなぁ…
出典:X(2020/3/20)
また、約定力に関してもis6com時代の評判が悪く、こちらの口コミでは3~5pipsほどスリッページが頻繁に発生するといった内容が投稿されていました。
IS6FXになって出金スピードが大幅に改善
2020年10月にTEC World Groupによる買収を受け、新体制となったIS6FXでは出金スピードが大幅に改善されています。
前身のis6.comの時に出金遅延を起こしているようです。 IS6FXにかわってから遅延はない様ですが、、、 あくまでも参考情報ですのでご利用の判断はご自身で!
出典:X(2025/2/2)
来たー出金依頼から27時間 IS6FX高額出金も優秀! とりあえず昨日来た税金払おう
出典:X(2025/2/2)
is6で昨晩、出金かけたら
今日の午後には着金してた。。
優秀すぎる!🍊1日着金すばらしい👏
出典:X(2023/5/9)
2020年10月以降の口コミに関しては、出金遅延に関する投稿はなく、むしろIS6FXの出金は対応が早いと評判です。
出金方法が国内銀行送金と仮想通貨の2種類しかありませんが、銀行送金でも平均で1日で着金しているので、資金効率よく取引を続けられます。
約定力が高くない
is6com時代と比べて、スリッページに関するSNSの口コミは減っています。
2022年代には下記のトレーダーのようにスリッページに関する書き込みが数件ありましたが、2025年時点ではほとんど確認されていません。
is6スキャルめちゃしやすいんだけどめちゃくちゃ注文滑るからだめ
出典:X(2022/8/29)
反対に、約定力が上がったとの書き込みがされています。
100%入金ボーナスだったから数年ぶりにIS6FXでやってみたけど、約定速くていいねぇ。 でもDDなのが気がかりだけど、何度か利確してるけど問題なさそう。
出典:X(2025/3/3)
以前のようにスリッページが発生する頻度も減っており、他の海外FX業者と変わりない約定力と判断できます。
金融ライセンスがないのは不安
IS6FX(アイエスシックス)の運営会社が大手企業となったことで、信頼性・安全性を評価する口コミもあります。
日本人トレーダー向けのサービスは、セントビンセントの国際ライセンスの規制管理下で運営されるため、金融ライセンスを取得していない状況です。
しかし、グループ会社の「Mega Finance」がFSC(モーリシャス金融サービス委員会)の金融ライセンスを取得したことで信頼性と安全性が向上しました。
入金ボーナスを頻繁に開催している
IS6FX(アイエスシックス)は、頻繁に行われる入金ボーナスが評判の海外FX業者です。
IS6FXの入金ボーナスは、スタンダード口座で受け取るとトレード資金として活用でき、EX口座で受け取ると取引毎にキャッシュバックと交換できます。
2025年3月時点では、3段階の入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

ボーナスキャンペーン | 内容 |
---|---|
100%入金ボーナス | 入金額と同額のボーナス 上限額:60,000円 |
50%入金ボーナス | 入金額の50%がボーナス 上限額:100,000円 |
30%入金ボーナス | 入金額の30%がボーナス 上限額:200,000円 |
また、入金ボーナス以外にも口座開設ボーナス(当サイト限定:13,000円)や友達紹介キャンペーンなど、豊富なボーナスプロモーションを提供しているので、初心者でも利用しやすい海外FX業者の1つです。
EX口座のキャッシュバックがお得
IS6FXでは、5周年記念イベントでリリースされた「EX口座(エクスチェンジ口座)」のお得なキャッシュバックが評判です。

EX口座では、取引を行うと以下のレートで入金ボーナスがキャッシュバックと交換されます。
銘柄ごとの換金レート
銘柄 | 勝ちトレード | 負けトレード |
---|---|---|
Forex | 2ドル | 4ドル |
貴金属 | 2ドル | 4ドル |
株価指数 | DAX:0.6ドル HK50:0.4ドル JP225:0.01ドル NASDAQ:0.5ドル SP500:0.35ドル UK100:0.6ドル US30:0.6ドル AUS200:0.05ドル FRA40:0.05ドル NETH25:0.1ドル SWI20:0.15ドル VIX:0.1ドル EUSTX50:0.1ドル IND50:0.15ドル | DAX:1.2ドル HK50:0.8ドル JP225:0.02ドル NASDAQ:1ドル SP500:0.7ドル UK100:1.2ドル US30:1.2ドル AUS200:0.1ドル FRA40:0.1ドル NETH25:0.2ドル SWI20:0.3ドル VIX:0.2ドル EUSTX50:0.2ドル IND50:0.3ドル |
エネルギー | Brent:1ドル WTI:1ドル NGAS:0.1ドル | Brent:2ドル WTI:2ドル NGAS:0.2ドル |
株式 | 0.25ドル | 0.5ドル |
勝ちトレードと負けトレードでキャッシュバックされる額が異なっており、銘柄ごとにも細かく分けられています。
1日当たり最大で120ドル相当のキャッシュバックが獲得可能です。
独自ポイントが全口座タイプで受け取れる
2023年1月よりIS6FXは独自のポイント制度の提供を開始しました。

ポイントプログラムの概要 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 常時開催 |
ボーナス内容 | ログイン・取引額に応じてポイントを獲得 |
受け取り条件 | ログイン:1ポイント 取引:10,000ドルにつき1ポイント |
対象銘柄 | 全銘柄 |
対象口座 | スタンダード口座 現金EX口座 ミラートレード口座 クリプト口座 |
ボーナスの出金 | 不可 (ポイントを現金に交換した場合は出金可) |
ログインまたは10,000ドル相当のトレード毎に1ポイントが貯まり、商品や現金、入金ボーナスガチャに交換可能です。
特別な条件なしで、取引する度に自動的に貯まっていくため、長期的に運用するほど恩恵が大きくなっていきます。
IS6FXの運営会社とライセンス
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)の運営会社に関する情報を一覧表にまとめました。

項目 | 内容 |
---|---|
運営会社の所在地 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines |
金融ライセンス | 金融ライセンス:なし SVG IBC登録番号:26536 BC 2021 |
顧客資金の管理 | 分別管理 |
X(旧Twitter) | https://x.com/IS6FX_official |
https://www.instagram.com/is6fx_official/ | |
https://www.facebook.com/is6fx.official/ | |
TikTok | https://www.tiktok.com/@is6fx_official |
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCD4xmmynbPNYkpLhSp0Q-5A |
LINE | https://line.me/R/ti/p/%40963rtupd |
IS6FXは、前進となるis6comが2016年に設立されており、合計9年の運営年数がある海外FX業者です。
設立当初は珍しかった最大1,000倍レバレッジで話題となりましたが、IS6FXとなった現在では入金ボーナスをキャッシュバックとして受け取れる独自のEX口座や自動売買に便利なVPSなどの特徴があります。
近年では、グループ企業がFSC(モーリシャス金融サービス委員会)の金融ライセンスを取得したことで、信頼性と安全性が向上しました。
IS6FXの口座タイプ別の取引条件
ここでは、IS6FXの各口座タイプの取引条件をまとめて以下の順にご紹介します。
IS6FXは、サービス開始の時点では2つの口座タイプのみでしたが、現在は数量限定も含めて6種類もの口座タイプを提供しています。
口座タイプ別の取引条件の一覧
まずは、IS6FXの各口座タイプのレバレッジ・取り扱い銘柄・初回最低入金額など基本的な取引条件を一覧表でご紹介します。
口座タイプ | マイクロ口座 | スタンダード口座 | レバレッジ2,000倍口座 |
---|---|---|---|
最小ロット | 0.05ロット (50通貨) | 0.01ロット (1,000通貨) | 0.01ロット (1,000通貨) |
最大ロット | 100ロット (10万通貨) | 30ロット (300万通貨) | 30ロット (300万通貨) |
レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 2,000倍 |
取り扱い銘柄 | 通貨ペア:61種類 貴金属CFD:10種類 株価指数CFD:15種類 エネルギーCFD:3種類 株式CFD:21種類 | 通貨ペア:61種類 貴金属CFD:10種類 株価指数CFD:15種類 エネルギーCFD:3種類 株式CFD:21種類 | 通貨ペア:27種類 貴金属:2種類 |
取引プラットフォーム | MetaTrader4(MT4) MetaTrader5(MT5) | MetaTrader4(MT4) MetaTrader5(MT5) | MetaTrader5(MT5) |
ドル円平均スプレッド | USDJPY:1.6pips | USDJPY:1.6pips | USDJPY:2.1pips |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低入金額 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
マージンコール | 50% | 50% | 50% |
強制ロスカット | 20% | 20% | 20% |
ゼロカット | あり | あり | あり |
ボーナスキャンペーン | 対象 | 対象 | 対象 |
利用制限 | なし | なし | 残高以上の含み損で ボーナスリセット |
幅広いトレーダーに対応したスタンダード口座や最小50通貨からトレード可能なマイクロ口座の他に、仮想通貨専用のクリプト口座など、多種多様な口座タイプを提供しています。
また、限定口座としてスプレッドが極端に狭いプロゼロ口座や最大レバレッジ6,666倍の口座タイプも用意されています。
口座タイプ別のスプレッド
ここでは、IS6FXで取り扱う各通貨ペア・CFD銘柄のスプレッドを一覧表でご紹介します。
通貨ペア・貴金属CFDのスプレッドは、口座タイプで提示される数値が異なるのでしっかり比較しておきましょう。
※2025年3月28日時点のスプレッドを掲載しています。
口座タイプ別:通貨ペアのスプレッド(メジャー通貨ペア)
通貨ペア | プロゼロ口座 | その他口座 |
---|---|---|
AUDCAD 豪ドル/カナダドル | 1.8pips | 2.4pips |
AUDCHF 豪ドル/スイスフラン | 1.5pips | 2.4pips |
AUDJPY 豪ドル/日本円 | 1.3pips | 2.5pips |
AUDUSD 豪ドル/米ドル | 1.1pips | 2.6pips |
CADCHF カナダドル/スイスフラン | 1.7pips | 2.5pips |
CHFJPY スイスフラン/日本円 | 2.3pips | 3.7pips |
EURCAD ユーロ/カナダドル | 1.8pips | 2.6pips |
EURCHF ユーロ/スイスフラン | 1.7pips | 2.3pips |
EURGBP ユーロ/ポンド | 1.1pips | 2.1pips |
EURJPY ユーロ/日本円 | 2.1pips | 3.1pips |
EURUSD ユーロ/米ドル | 1.1pips | 1.8pips |
GBPCHF ポンド/スイスフラン | 2.3pips | 2.9pips |
GBPJPY ポンド/日本円 | 2.7pips | 3.9pips |
GBPUSD ポンド/米ドル | 1.4pips | 2.5pips |
USDCAD 米ドル/カナダドル | 1.6pips | 2.4pips |
USDCHF 米ドル/スイスフラン | 1.6pips | 2.4pips |
USDJPY 米ドル/日本円 | 1.4pips | 2.2pips |
口座タイプ別:貴金属CFDのスプレッド
貴金属CFD | プロゼロ口座 | その他口座 |
---|---|---|
XAGUSD シルバー/米ドル | 2.7pips | 4.5pips |
XAUUSD ゴールド/米ドル | 2.4pips | 4.0pips |
口座タイプ別:株価指数CFDのスプレッド
株価指数CFD | スプレッド |
---|---|
AUS200 オーストラリア200指数 | 17.0pips |
DAX ドイツDAX指数 | 56.0pips |
EUSTX50 ユーロストックス50指数 | 30.0pips |
FRA40 フランスCAC40指数 | 32.0pips |
HK50 香港ハンセン指数 | 31.0pips |
IND50 NIFTY50指数 | 43.0pips |
JPN225 日経平均株価指数 | 7.0pips |
NAS100 ナスダック100指数 | 34.5pips |
NETH25 オランダ25指数 | 20.6pips |
SP500 S&P500指数 | 6.0pips |
SWI20 スイスSMI指数 | 50.0pips |
UK100 FTSE100指数 | 90.0pips |
US30 ダウ平均株価指数 | 23.0pips |
VIX CBOEボラティリティ指数 | 2.5pips |
口座タイプ別:エネルギーCFDのスプレッド
エネルギーCFD | スプレッド |
---|---|
BRENT ブレント原油 | 0.6pips |
NGAS 天然ガス | 4.2pips |
WTI WTI原油 | 1.0pips |
口座タイプ別:株式CFDのスプレッド
シンボル名 | 企業 | スプレッド |
---|---|---|
AAPL | Apple | 6.3pips |
ABNB | Airbnb | 24.0pips |
ACB | Aurora cannabis | 3.3pips |
AMZN | Amazon | 7.9pips |
BA | Boeing | 2.7pips |
BABA | Alibaba | 6.7pips |
BHP | BHP Group | 16.0pips |
BIDU | Baidu | 5.1pips |
KO | CocaCola | 3.8pips |
GME | GameStop | 15.0pips |
GOOGL | 6.3pips | |
JPM | JP Morgan Chase | 5.3pips |
MSFT | Microsoft | 13.3pips |
MVRS | Meta Platforms | 3.3pips |
NFLX | Netflix | 66.9pips |
PDD | Pinduoduo | 4.2pips |
PFE | Pfizer | 3.8pips |
TSLA | Tesla Motors | 13.3pips |
XOM | Exxon Mobile | 2.3pips |
XPEV | XPeng | 3.2pips |
ZM | Zoom | 3.2pips |
口座タイプ別:仮想通貨CFDのスプレッド
仮想通貨CFD | スプレッド (ポイント) |
---|---|
ADAEUR カルダノ/ユーロ | 2.3 |
ADAJPY カルダノ/日本円 | 5.3 |
ADAUSD カルダノ/米ドル | 6.1 |
AVXEUR アバランチ/ユーロ | 2.2 |
AVXUSD アバランチ/米ドル | 2.2 |
BCHEUR ビットコインキャッシュ/ユーロ | 4.4 |
BCHJPY ビットコインキャッシュ/日本円 | 119.0 |
BCHUSD ビットコインキャッシュ/米ドル | 17.0 |
BNBEUR バイナンスコイン/ユーロ | 3.7 |
BNBJPY バイナンスコイン/日本円 | 176 |
BNBUSD バイナンスコイン/米ドル | 16.0 |
BTCEUR ビットコイン/ユーロ | 46.1 |
BTCJPY ビットコイン/日本円 | 8,224 |
BTCUSD ビットコイン/米ドル | 62.0 |
DOGEUR ドージ/ユーロ | 3.2 |
DOGUSD ドージコイン/米ドル | 26.1 |
DOTEUR ポルカドット/ユーロ | 2.2 |
DOTJPY ポルカドット/日本円 | 4.0 |
DOTUSD ポルカドット/米ドル | 3.0 |
ETHEUR イーサリアム/ユーロ | 60.7 |
ETHJPY イーサリアム/日本円 | 690 |
ETHUSD イーサリアム/米ドル | 54.1 |
LNKEUR チェインリンク/ユーロ | 13.0 |
LNKUSD チェインリンク/米ドル | 6.0 |
LTCEUR ライトコイン/ユーロ | 1.3 |
LTCJPY ライトコイン/日本円 | 132.0 |
LTCUSD ライトコイン/米ドル | 9.1 |
LUNUSD ルナ/米ドル | 5.1 |
MATUSD マティック/米ドル | 9.1 |
SOLEUR ソラナ/ユーロ | 4.2 |
SOLUSD ソラナ/米ドル | 8.1 |
TRXEUR トロン/ユーロ | 5.0 |
TRXUSD トロン/米ドル | 3.0 |
UNIEUR ユニスワップ/ユーロ | 2.3 |
UNIUSD ユニスワップ/米ドル | 10.2 |
XLMEUR ステラルーメンス/ユーロ | 7.7 |
XLMJPY ステラルーメンス/日本円 | 9.2 |
XLMUSD ステラルーメンス/米ドル | 3.0 |
XRPEUR リップル/ユーロ | 3.6 |
XRPJPY リップル/日本円 | 2.2 |
XRPUSD リップル/米ドル | 1.9 |
AAVUSD アーベ/米ドル | 16.1 |
ALGUSD アルゴランド/米ドル | 20.1 |
AXSUSD アクシーインフィニティ/米ドル | 0.8 |
BATUSD ベーシックアテンショントークン/米ドル | 9.1 |
CHZUSD チリーズ/米ドル | 12.6 |
COMUSD コンパウンド/米ドル | 4.5 |
DSHEUR ダッシュ/ユーロ | 1.6 |
DSHJPY ダッシュ/日本円 | 14.0 |
DSHUSD ダッシュ/米ドル | 1.5 |
ENJUSD エンジンコイン/米ドル | 2.1 |
EOSJPY イオス/日本円 | 3.0 |
EOSUSD イオス/米ドル | 2.0 |
GRTUSD グラフ/米ドル | 5.0 |
KSMUSD クサマ/米ドル | 9.0 |
MANUSD マトリックスAIネットワーク/米ドル | 4.2 |
SKLUSD スケイル/米ドル | 8.1 |
SSSUSD スターシャーク/米ドル | 4.1 |
STRUSD ステイカー/米ドル | 1.2 |
THTUSD シータ/米ドル | 3.1 |
XTZUSD テゾス/米ドル | 2.1 |
ZRXUSD ゼロエックス/米ドル | 14.1 |
IS6FXのスワップポイント
ここでは、IS6FXで取り扱う各通貨ペア・CFD銘柄のスワップポイントを一覧表でご紹介します。
通貨ペアのスワップポイント(メジャー通貨ペア)
通貨ペア | ロングスワップ | ショートスワップ |
---|---|---|
AUDCAD 豪ドル/カナダドル | -2.15 | -5.03 |
AUDCHF 豪ドル/スイスフラン | 1.34 | -8.12 |
AUDJPY 豪ドル/日本円 | 3.21 | -17.6 |
AUDUSD 豪ドル/米ドル | -2.24 | -1.22 |
CADCHF カナダドル/スイスフラン | 1.78 | -7.31 |
CHFJPY スイスフラン/日本円 | -7.71 | -14.24 |
EURCAD ユーロ/カナダドル | -5.8 | -4.49 |
EURCHF ユーロ/スイスフラン | 1.26 | -11.44 |
EURGBP ユーロ/ポンド | -5.78 | 1.06 |
EURJPY ユーロ/日本円 | 1.88 | -26.95 |
EURUSD ユーロ/米ドル | -7.25 | 1.06 |
GBPCHF ポンド/スイスフラン | 6.47 | -20.29 |
GBPJPY ポンド/日本円 | 8.2 | -39.82 |
GBPUSD ポンド/米ドル | -2.49 | -4.87 |
USDCAD 米ドル/カナダドル | 0.04 | -8.94 |
USDCHF 米ドル/スイスフラン | 4.33 | -14.43 |
USDJPY 米ドル/日本円 | 4.96 | -31.92 |
貴金属CFDのスワップポイント
貴金属CFD | ロングスワップ | ショートスワップ |
---|---|---|
XAGUSD シルバー/米ドル | -6.61 | 1.57 |
XAUUSD ゴールド/米ドル | -38.84 | 8.78 |
株価指数CFDのスワップポイント
株価指数CFD | ロングスワップ | ショートスワップ |
---|---|---|
AUS200 オーストラリア200指数 | -1.4 | 0.27 |
DAX ドイツDAX指数 | -3.1 | -0.37 |
EUSTX50 ユーロストックス50指数 | 0.2 | -0.2 |
FRA40 フランスCAC40指数 | 0.2 | -0.2 |
HK50 香港ハンセン指数 | -3.7 | 1.12 |
IND50 NIFTY50指数 | 0.2 | -0.2 |
JPN225 日経平均株価指数 | -3.64 | -3.23 |
NAS100 ナスダック100指数 | -9.0 | -1.0 |
NETH25 オランダ25指数 | -0.12 | 0.02 |
SP500 S&P500指数 | -1.2 | 0.2 |
SWI20 スイスSMI指数 | -1.05 | -0.44 |
UK100 FTSE100指数 | -1.6 | 0.31 |
US30 ダウ平均株価指数 | -7.65 | 2.03 |
VIX CBOEボラティリティ指数 | 0.2 | -0.2 |
エネルギーCFDのスワップポイント
エネルギーCFD | ロングスワップ | ショートスワップ |
---|---|---|
BRENT ブレント原油 | -1.0 | 0.5 |
NGAS 天然ガス | -4.89 | -1.14 |
WTI WTI原油 | 0.89 | -2.24 |
株式CFDのスワップポイント
シンボル名 | 企業 | ロングスワップ | ショートスワップ |
---|---|---|---|
AAPL | Apple | -4.7 | -1.85 |
ABNB | Airbnb | -4.7 | -1.85 |
ACB | Aurora cannabis | -4.7 | -1.85 |
AMZN | Amazon | -4.7 | -1.85 |
BA | Boeing | -4.7 | -1.85 |
BABA | Alibaba | -4.7 | -1.85 |
BHP | BHP Group | -4.7 | -1.85 |
BIDU | Baidu | -4.7 | -1.85 |
KO | CocaCola | -4.7 | -1.85 |
GME | GameStop | -4.7 | -1.85 |
GOOGL | -4.7 | -1.85 | |
JPM | JP Morgan Chase | -4.7 | -1.85 |
MSFT | Microsoft | -4.7 | -1.85 |
MVRS | Meta Platforms | -4.7 | -1.85 |
NFLX | Netflix | -4.7 | -1.85 |
PDD | Pinduoduo | -4.7 | -1.85 |
PFE | Pfizer | -4.7 | -1.85 |
TSLA | Tesla Motors | -4.7 | -1.85 |
XOM | Exxon Mobile | -4.7 | -1.85 |
XPEV | XPeng | -4.7 | -1.85 |
ZM | Zoom | -4.7 | -1.85 |
仮想通貨CFDのスワップポイント
仮想通貨CFD | ロングスワップ | ショートスワップ |
---|---|---|
ADAEUR カルダノ/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
ADAJPY カルダノ/日本円 | -2.0 | -9.2 |
ADAUSD カルダノ/米ドル | -15.0 | -15.0 |
AVXEUR アバランチ/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
AVXUSD アバランチ/米ドル | -7.5 | -8.7 |
BCHEUR ビットコインキャッシュ/ユーロ | -1.0 | -10.5 |
BCHJPY ビットコインキャッシュ/日本円 | -1.0 | -10.5 |
BCHUSD ビットコインキャッシュ/米ドル | -11.6 | -13.0 |
BNBEUR バイナンスコイン/ユーロ | -3.8 | -7.5 |
BNBJPY バイナンスコイン/日本円 | -3.8 | -7.5 |
BNBUSD バイナンスコイン/米ドル | -7.8 | -8.5 |
BTCEUR ビットコイン/ユーロ | -5.0 | -9.5 |
BTCJPY ビットコイン/日本円 | -6.0 | -8.5 |
BTCUSD ビットコイン/米ドル | -12.0 | -14.0 |
DOGEUR ドージ/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
DOGUSD ドージコイン/米ドル | -10.0 | -10.0 |
DOTEUR ポルカドット/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
DOTJPY ポルカドット/日本円 | -2.0 | -9.2 |
DOTUSD ポルカドット/米ドル | -7.5 | -8.7 |
ETHEUR イーサリアム/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
ETHJPY イーサリアム/日本円 | -2.0 | -9.2 |
ETHUSD イーサリアム/米ドル | -7.5 | -8.7 |
LNKEUR チェインリンク/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
LNKUSD チェインリンク/米ドル | -10.0 | -10.0 |
LTCEUR ライトコイン/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
LTCJPY ライトコイン/日本円 | -2.0 | -9.2 |
LTCUSD ライトコイン/米ドル | -7.5 | -8.7 |
LUNUSD ルナ/米ドル | -3.6 | 3.6 |
MATUSD マティック/米ドル | -2.0 | -9.2 |
SOLEUR ソラナ/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
SOLUSD ソラナ/米ドル | -7.5 | -8.7 |
TRXEUR トロン/ユーロ | -3.3 | -8.0 |
TRXUSD トロン/米ドル | -3.3 | -8.0 |
UNIEUR ユニスワップ/ユーロ | -2 | -9.2 |
UNIUSD ユニスワップ/米ドル | -7.5 | -8.7 |
XLMEUR ステラルーメンス/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
XLMJPY ステラルーメンス/日本円 | -2.0 | -9.2 |
XLMUSD ステラルーメンス/米ドル | -6.7 | -7.3 |
XRPEUR リップル/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
XRPJPY リップル/日本円 | -2.0 | -9.2 |
XRPUSD リップル/米ドル | -7.5 | -8.7 |
AAVUSD アーベ/米ドル | -10.3 | -10.3 |
ALGUSD アルゴランド/米ドル | -2.0 | -9.2 |
AXSUSD アクシーインフィニティ/米ドル | -3.0 | -8.0 |
BATUSD ベーシックアテンショントークン/米ドル | -2.0 | -9.2 |
CHZUSD チリーズ/米ドル | -2.0 | -9.2 |
COMUSD コンパウンド/米ドル | -2.0 | -9.2 |
DSHEUR ダッシュ/ユーロ | -2.0 | -9.2 |
DSHJPY ダッシュ/日本円 | -2.0 | -9.2 |
DSHUSD ダッシュ/米ドル | -6.7 | -7.3 |
ENJUSD エンジンコイン/米ドル | -4.2 | -7.0 |
EOSJPY イオス/日本円 | -2.0 | -9.2 |
EOSUSD イオス/米ドル | -7.5 | -8.7 |
GRTUSD グラフ/米ドル | -2.0 | -9.2 |
KSMUSD クサマ/米ドル | -7.5 | -8.7 |
MANUSD マトリックスAIネットワーク/米ドル | -2.8 | -8.5 |
SKLUSD スケイル/米ドル | -2.0 | -9.2 |
SSSUSD スターシャーク/米ドル | -2.0 | -9.2 |
STRUSD ステイカー/米ドル | -2.0 | -9.2 |
THTUSD シータ/米ドル | -2.0 | -9.2 |
XTZUSD テゾス/米ドル | -6.7 | -7.3 |
ZRXUSD ゼロエックス/米ドル | -2.5 | -8.7 |
IS6FXの悪い評判・デメリット5つ
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)に関する以下5つの悪い評判・デメリットをご紹介します。
重要な口コミでもご紹介したスプレッドの広さ、約定力などIS6FXのデメリットを詳しくみてみましょう。
出金拒否の口コミがある
SNS上では、IS6FXより出金拒否された内容の口コミが1件確認されました。
IS6FXは、2020年10月以前の旧運営によるis6comで、出金拒否・出金遅延の口コミがありましたが、現在はほとんどありません。
IS6で突然の口座解約、利益分(約270万円)も没収され出金拒否。私自身、利用規約に違反する行為は一切していない。皆さんくれぐれも気をつけて下さい。
出典:X(2022/8/5)
こちらの口コミでは、利用規約に違反する行為があったことを理由に利益分が出金拒否となった内容が投稿されていました。
スプレッドは他社より広い
IS6FX(アイエスシックス)は、スプレッドが他社より広いといったデメリットに関する口コミがSNS上では投稿されていました。
ご連絡ありがとうございます。 調査の上?単純にスプレッドが何故こんなにも広いのかを教えてください。ドル円のスプレッドは通常でも3.5前後なのでしょうか?
出典X(2023/8/15)
実際に他社口座とIS6FXのスタンダード口座で平均スプレッドを比較してみましょう。
業者/口座タイプ | USDJPY 米ドル/日本円 | EURUSD ユーロ/米ドル | XAUUSD ゴールド/米ドル |
---|---|---|---|
IS6FX スタンダード口座 | 2.3pips | 1.9pips | 4.2pips |
XMTrading スタンダード口座 | 2.0pips | 1.6pips | 2.7pips |
FXGT スタンダード+口座 | 2.2pips | 1.9pips | 4.4pips |
Exness スタンダード口座 | 1.0pips | 0.9pips | 16.0pips |
Swift Trader スタンダード口座 | 1.9pips | 1.5pips | 2.7pips |
VantageTrading スタンダードSTP口座 | 2.3pips | 1.8pips | 3.4pips |
IS6FXのスタンダード口座は、全体的に他社と比べても広いスプレッドがデメリットです。
スタンダード口座よりスプレッドの狭いプロ口座もIS6FXでは提供しています。
スキャルピング・大口取引に制限あり
IS6FX(アイエスシックス)のスキャルピング・大口取引の制限が不便というデメリットに関する口コミが投稿されていました。
IS6FXでは、事前連絡無しに大口取引と極端に取引回数が多い・注文決済の頻度が高い取引を禁止しています。
実際にIS6FXの公式ガイドラインを確認してみましょう。
事前連絡なしの大きなロット数でのトレード
引用:IS6FX「禁止行為」
当社判断で不適切とみなすトレード
事前連絡なしの大口取引の禁止や短時間で注文・決済を行うレイテンシーアービトラージを禁止しています。
また具体的な該当基準は明かされておらず、ガイドラインにも「当社判断で不適切とみなすトレード」と記載しており、ルールの曖昧さはデメリットです。
該当取引を確認または当社が判断した場合、該当する全ての取引を無効にし、お客様がご入金された元本(すでに出金済の金額がある場合は差し引いた金額のみ)を返金および該当アカウントを削除させて頂きます。
引用:IS6FX「レイテンシートレーディング」
is6com時代はスリッページが多かった
IS6FX(アイエスシックス)が現在の運営に変わる前、is6comの頃にスリッページの発生頻度が多かったという悪い評判の口コミが多く投稿されていました。
毎回思うけどis6のポジション買ったときだけスリッページひどいのまじ直してほしい
出典:X(2020/10/22)
現在はスリッページについて大幅に改善され、ほとんどスリッページに関する口コミは見られなくなっています。
過去にレートエラーがあった
IS6FX(アイエスシックス)では、過去にレートエラーが発生したという口コミが確認されました。
あんな全て(新規、利確、損切り等)においてなかなか約定しない所で取引するなんてギャンブラー過ぎる。 試しに行ったドル円std0.01lot新規でさえもなかなか約定しなかった。 利確、損切りでさえも、スベる以前になかなか約定しないから(笑) #is6fx
出典:X(2020/11/7)
しかし、レートエラーの発生によって、有利な価格でポジションが決済される可能性もあります。
とは言え、レートエラーを狙った取引はIS6FXの禁止行為に該当する可能性もあるため、実際にレートエラーが発生した際は無理に取引しない方が無難でしょう。
提供サービスやシステムの盲点を狙った悪質とみなすトレード
引用:IS6FX「禁止行為」
IS6FXの良い評判・メリット5つ
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)に関する以下5つの良い評判・メリットをご紹介します。
IS6FXへとリニューアルして以降、取引条件や対応など具体的にどんなメリットができたのか確認しましょう。
EX口座のキャッシュバックが良い
IS6FX(アイエスシックス)は、EX口座(エクスチェンジ口座)のキャッシュバックに関する良い評判の口コミが多く確認されました。

EX口座は、入金ボーナスで受け取ったクレジットが取引毎にキャッシュバックと交換される口座タイプです。
ポジション保有期間が10分以上の取引がキャッシュバックの対象となるため、デイトレード・スイングトレードが主体のトレードスタイルの方に向いています。
高額出金の報告がある
is6com時代に出金拒否に関する口コミが目立っていましたが、IS6FXの出金に関する評判は良くなりました。
高額出金についてもSNS上でスピーディーに完了した報告が投稿されており、約1,000万円の出金申請も27時間で完了しています。
基本的に利用規約に違反しなければ、IS6FXで出金拒否はないでしょう。
VPSが無料で使える
IS6FXでは、自動売買(EA)を稼働させるために使うVPSが無料で利用できることがメリットとして挙げられます。
IS6FXのVPSは、口座残高50万円以上で月額28ドル相当が無料で利用可能です。

VPSとは、遠隔で操作できるPCのことで、自動売買(EA)を24時間体制で稼働させるために活用できます。
IS6FXのVPSは、サーバーとの物理的な距離も近くなるため、約定力も上がり、自宅でPCを稼働させないため電気代などのコストも不要です。
限定のレバレッジ6,666倍口座がある
IS6FXでは、100口座限定(※現在は新規受付終了)でレバレッジ6,666倍口座を提供しています。
レバレッジ6,666倍口座は、以前に提供していたレバレッジ6,000倍口座をアップデートした口座タイプです。
レバレッジ6,666倍口座では、レバレッジ6,000倍口座にあった以下の制限がなく、使いやすさが各段に上がった口座タイプになります。
口座タイプ | レバレッジ6,000倍口座 | レバレッジ6,666倍口座 |
---|---|---|
最大レバレッジ | 6,000倍 | 6,666倍 |
入金額の上限 | 30,000円相当まで | 上限なし |
含み益の制限 | 500,000円相当で強制決済 | 制限なし |
過去に提供されていたレバレッジ6,000倍口座では、入金額と1回の取引で得られる利益に上限があり、レバレッジの高さを生かしきれないといったデメリットがありました。
しかし、新たにリリースされたレバレッジ6,666倍口座では、より高いレバレッジになり、さらに入金額・含み益のどちらも制限がありません。
プロゼロ口座が人気
IS6FXでは、口座数限定で低スプレッドに特化したプロゼロ口座が提供されています。
プロゼロ口座は、レバレッジ6,666倍口座と同様に数量限定のハイスペックな口座タイプです。
ボーナスの対象外となるものの、プロゼロ口座は取引手数料が無料で低スプレッド・最大1,000倍レバレッジで取引ができるなど、業界トップクラスの環境でトレード可能です。
とは言え、近年の海外FX業者では同じく取引手数料が無料&低スプレッドの口座タイプが続々とリリースされつつあるため、他社で同等の口座タイプとプロゼロ口座を比較してみましょう。
業者/口座タイプ | USDJPY 米ドル/日本円 | EURUSD ユーロ/米ドル | XAUUSD ゴールド/米ドル |
---|---|---|---|
IS6FX プロゼロ口座 | 1.5pips | 1.1pips | 2.7pips |
XMTrading KIWAMI極口座 | 0.8pips | 0.8pips | 1.6pips |
FXGT プロ口座 | 1.0pips | 0.8pips | 1.0pips |
Exness プロ口座 | 0.7pips | 0.6pips | 11.2pips |
Swift Trader プロ口座 | 1.5pips | 1.1pips | 1.8pips |
VantageTrading プレミアム口座 | 0.7pips | 0.7pips | 1.1pips |
プロゼロ口座のスプレッドを他社で同等の口座タイプと比べると、若干スプレッドが広くなっています。
その他、最大レバレッジに関しては、いずれも各社で最大1,000倍レバレッジとなるため、魅力が薄れる印象です。
IS6FXで現在実施中のボーナスは?
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)で現在実施中の以下のボーナスキャンペーンをご紹介します。
ボーナスキャンペーンの実施に積極的なIS6FXでは、どういった内容でボーナスが提供されているのか確認しましょう。
IS6FXの口座開設ボーナス

IS6FX(アイエスシックス)では、以下の口座開設ボーナスを実施しています。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 終了時期未定 |
対象の口座タイプ | スタンダード口座・クリプト口座 |
ボーナス金額・上限 | 13,000円相当 ※当サイト限定 (通常3,000円) |
受け取り条件 | キャンペーン期間中に新規口座開設・本人確認 |
利益の出金条件 | FXまたは貴金属で2ロット以上の取引 ※ポジション保有時間10分以上 |
IS6FXの口座開設ボーナスは、初回の口座開設でスタンダード口座・クリプト口座が対象となります。
キャンペーン期間中に口座の開設と本人確認を完了すると13,000円相当のクレジットが獲得可能です。
クレジット自体は出金できませんが、取引によって発生した利益は未入金でも出金できます。
\当サイト限定:口座開設ボーナス13,000円!/
※公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXの入金ボーナス

IS6FX(アイエスシックス)では、3段階の入金ボーナスを提供しています。
ボーナスキャンペーン | 内容 |
---|---|
100%入金ボーナス | 入金額と同額のボーナス 上限額:60,000円 |
50%入金ボーナス | 入金額の50%がボーナス 上限額:100,000円 |
30%入金ボーナス | 入金額の30%がボーナス 上限額:200,000円 |
また、当サイト経由で口座開設をした方限定で2万円以上の入金に対して、1万円の追加ボーナスが付与されます。ぜひ活用してください。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 終了時期未定 |
対象の口座タイプ | スタンダード口座・EX口座 |
IS6FXの初回入金100%ボーナスは、文字通り入金額の100%相当のクレジットが受け取れるボーナスです。
スタンダード口座でボーナスを受け取った場合は、トレード資金として活用できるクッション機能付きのクレジットで付与されます。
一方で、EX口座でボーナスを受け取った場合は、クッション機能がない代わりに取引毎にキャッシュバックとの交換が可能です。
抽選最大100%入金ボーナス(休止中)
IS6FX(アイエスシックス)では、不定期で以下の抽選最大100%入金ボーナスを実施します。
項目 | 内容 |
---|---|
前回の開催期間 | 2023年5月22日~2023年5月27日 |
対象の口座タイプ | スタンダード口座・EX口座 |
ボーナス金額・上限 | 1,000,000円相当 |
受け取り条件 | キャンペーンページより当選した後に初回入金 |
IS6FXの抽選最大100%入金ボーナスは、抽選結果に応じて最大で入金額の100%相当のクレジットが受け取れるボーナスです。
抽選結果は、キャンペーン期間中に専用ページより確認できます。
また、初回入金ボーナスと同様にスタンダード口座で受け取るとクレジットはトレード資金として活用でき、EX口座ではキャッシュバック用のクレジットとして利用可能です。
独自のIS6ポイント

IS6FX(アイエスシックス)では、独自のIS6ポイントも提供しています。
ポイントプログラムの概要 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 常時開催 |
ボーナス内容 | ログイン・取引額に応じてポイントを獲得 |
受け取り条件 | ログイン:1ポイント 取引:10,000ドルにつき1ポイント |
対象銘柄 | 全銘柄 |
対象口座 | スタンダード口座 現金EX口座 ミラートレード口座 クリプト口座 |
ボーナスの出金 | 不可 (ポイントを現金に交換した場合は出金可) |
IS6ポイントは、会員ページへのログインと取引によって獲得でき、ポイントは以下の2つと自由に交換が可能です。
- ポイントに応じた商品・現金・ボーナスと交換
- ポイントを使って入金ボーナスガチャと交換
貯めたIS6ポイントは、入金ボーナスが当たるガチャを回すために利用でき、抽選結果に応じて最大600%相当の入金ボーナスが獲得可能です。
換金一律10ドルキャンペーン(現在終了済み)
IS6FX(アイエスシックス)では、EX口座のキャッシュバック還元率が高くなる「換金一律10ドルキャンペーン」を実施しています。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2023年5月22日~2023年5月27日 |
対象の口座タイプ | EX口座 |
ボーナス金額・上限 | 120ドル相当/日 |
受け取り条件 | EX口座で入金ボーナスを受け取って取引 |
換金一律10ドルキャンペーンでは、通貨ペアの取引によるEX口座のキャッシュバックが通常の最大10倍となるキャンペーンです。
トレードの勝敗 | 通常のキャッシュバック | 限定のキャッシュバック |
---|---|---|
勝ちトレード | 2ドル相当 | 10ドル相当 |
負けトレード | 4ドル相当 | 10ドル相当 |
通貨ペアの勝ちトレードでは、通常2ドル相当のキャッシュバックですが本キャンペーン期間は、勝ち負けを問わず10ドル相当となります。
EX口座は、1日当たり120ドル相当のキャッシュバックが獲得できるため、往復10ロットで満額のキャッシュバックが受け取れます。
\当サイト限定:口座開設ボーナス13,000円!/
※公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXの口座開設手順
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)の口座開設手順をご紹介します。
IS6FXの口座開設フォームでは、以下の項目を入力して口座開設を申し込みましょう。

- メールアドレス:送受信が可能なメールアドレス
- お名前:フルネームをローマ字で入力
- プラットフォームタイプ:全取扱銘柄・全口座タイプが利用できるのはMT5
- 口座タイプ:口座開設ボーナスは「スタンダード口座・クリプト口座」が対象
- 通貨選択:証拠金として入金する通貨を選択
- パスワード:アカウントのログインパスワードを設定
口座開設の申し込みが完了するとIS6FXより認証メールが届きます。

メール本文中の「メールアドレスを認証する」からメールアドレスの認証を完了しましょう。
メールアドレスの認証が完了するとIS6FXの会員ページへ移動します。

トップに表示される案内から「ご本人確認」の手続きに進みましょう。
本人確認の手続きでは、それぞれ以下の本人確認書類から各1点を画像で提出します。
- 自動車運転免許
- パスポート
- 住基カード
- マイナンバーカード
- 公共料金(電気・ガス・水道等)の請求書・領収書
- 携帯電話の請求書・領収書
- クレジットカード会社の利用明細書・請求書
- 住民票
また、IS6FXでは身分証明書を手元に持った状態のセルフィー画像(いわゆる自撮り画像)の提出も必要になります。
本人確認の完了で口座開設が完了し、ボーナスも獲得完了です。
IS6FXの入金方法・出金方法
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)が対応している入出金方法を一覧表でご紹介します。
入金方法 | 入金手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
クレジットカード デビットカード | 無料 | 5,000円相当 | 即時 |
国内銀行送金 | 無料 ※入金額20,000円未満は1,500円の手数料あり | 10,000円相当 | 着金から1時間以内 |
仮想通貨 | BTC ETH USDT USDC | BTC:0.003BTC ETH:0.05ETH USDT:50USDT USDC:25USDC | 着金から30分以内 |
出金方法 | 出金手数料 | 最低出金額 | 着金目安 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 毎月1回:無料 月2回以降:出金額の2% | 5,000円相当 | 1~3営業日 |
仮想通貨 | BTC ETH USDT USDC | BTC:0.003BTC ETH:0.05ETH USDT:50USDT USDC:25USDC | 1~3営業日 |
入出金方法に関する詳しい内容は下記の記事で紹介しているので、併せて参考にしてください。
関連記事:「IS6FXの入金方法」・「IS6FXの出金方法」
IS6FXに関する注意点
ここでは、IS6FX(アイエスシックス)に関する以下4つの注意点をご紹介します。
IS6FXを利用する前に知っておくべきことやお得に利用するための注意点を確認しましょう。
金融ライセンスは未取得
IS6FX(アイエスシックス)は、金融ライセンスが未取得の海外FX業者です。
金融ライセンス未取得で運営すること自体に違法性はないものの、顧客資産の分別管理や監査の実施がライセンスによって義務付けされていません。
しかし、グループ会社がFSC(モーリシャス金融サービス委員会)の金融ライセンスを取得したことで、一定の信頼性と安全性が確保されました。
運営会社 | ライセンス |
---|---|
IS6 Technologies Ltd | Comoros:HY00623405・T2023309 |
Mega Finance | FSC:C21184700・GB21026947 |
IS6FXの信頼性・安全面に不安を感じた方は、金融ライセンスと信頼性・安全性の評価が高い以下の海外FX業者をおすすめします。
- XMTrading:世界的に評価の高いCysec・FCA・ASICのライセンスを全て取得
- FXGT:3つの金融ライセンスを取得・賠償責任保険に加入
- Exness:7つの金融ライセンスから認可・ヘルプセンターが充実
EX口座のキャッシュバック条件に注意する
入金ボーナスで受け取ったクレジットが現金と交換できるEX口座のキャッシュバック条件に注意しましょう。
EX口座のキャッシュバック条件は以下の通りです。
換金対象外の取引について
ポジション保有から10分以内に決済した取引は換金されません。
引用:IS6FX「EX口座の注意事項」
決済価格と約定価格の差が0.8pips以内の場合は、換金されません。
保有ポジションの含み損が残高以上になると、強制決済されクレジットは0になり換金されません。
ポジション保有期間と損益幅が決まっているため、スキャルピングでは条件を達成することができないので、EX口座はデイトレードもしくはスイングトレードで利用しましょう。
また、EX口座は自動売買(EA)も利用できるため、デイトレード・スイングトレードの自動売買でキャッシュバック狙いの運用もできます。
IS6ポイントは抽選形式
IS6FX(アイエスシックス)が独自で提供しているIS6ポイントの入金ボーナスは抽選形式です。
他社口座が提供しているポイント制度のように、ポイント当たりのボーナスと交換できる仕組みではありません。
あくまでガチャ要素であり、必ず利用できるわけではないので注意しておきましょう。
限定公開の口座タイプがある
IS6FX(アイエスシックス)では、マイクロ口座・スタンダード口座・レバレッジ2,000倍口座・EX口座・クリプト口座の5種類が常時口座開設ができる口座タイプとなります。
以下2種類の口座タイプは、キャンペーン期間中に口座数限定で申し込みとなるため注意しましょう。
- プロゼロ口座:現在新規受付停止中
- レバレッジ6,666倍口座:前回は100口座限定
プロゼロ口座・EX口座・レバレッジ6,000倍口座は口座数限定・受付期間限定なので、最新のキャンペーン情報は要チェックです。
IS6FXに関するよくある質問
IS6FX(アイエスシックス)に関するよくある質問を紹介します。
- IS6FXは金融ライセンスを取得していますか?
-
いいえ、IS6FXは金勇ライセンスを取得していません。金融ライセンスなしで国外向けのFX業者が運営できるセントビンセント・グレナディーン諸島に拠点を置き、国際事業会社としてのライセンスを取得しています。
- IS6FXで出金拒否はありますか?
-
はい、IS6FXでは利用規約に違反した取引が確認された場合に罰則として出金拒否が行われています。
- IS6FXでデモ口座はありますか?
-
はい、IS6FXでは無料で使えるデモ口座を提供しています。
- IS6FXでスキャルピングはできますか?
-
はい、IS6FXではスキャルピングは可能です。ただし、過度な高頻度売買や大口取引には制限があるため注意しましょう。
- IS6FXで自動売買(EA)は可能ですか?
-
はい、IS6FXでは自動売買(EA)が利用可能です。
- IS6FXでおすすめの口座タイプはありますか?
-
IS6FXでおすすめの口座タイプは「EA口座(エクスチェンジ口座)」です。取引毎にキャッシュバックが受け取れるため、お得に口座資金を運用できます。
- IS6FXで法人口座はありますか?
-
はい、IS6FXでは法人口座を提供しています。
- IS6FXでゼロカットはありますか?
-
はい、IS6FXではゼロカットを提供しています。
- IS6FXの口座開設ボーナスに出金条件はありますか?
-
口座開設ボーナス自体は、現金ではないため出金できません。取引によって発生した利益に関しては、条件・制限なく出金できます。
\当サイト限定:口座開設ボーナス13,000円!/
※公式サイト:https://is6.com/ja
コメント