FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、スプレッドが狭い上に取引手数料無料で、取引コストを抑えたいトレーダーにおすすめの口座タイプです。
また、最大レバレッジ1,000倍・スワップフリーでのトレードが可能なため、スキャルピングからデイトレード・スイングトレードまで幅広いトレードスタイルに対応しています。
ただし、各種ボーナスキャンペーンの対象外となっているので、入金無しでのトレードやボーナスを活用したいトレーダーはFXGTのその他の口座タイプを開設しましょう。
- FXGTプロ口座は取引コストが低い!スプレッドが狭く取引手数料が無料で、最大レバレッジ1,000倍のトレードが可能
 - ボーナスが受け取れないデメリットあり!新規登録ボーナスや入金ボーナスの対象外なので、資金力が必要
 - スワップフリーで取引可能!一部の銘柄はスワップが発生しないため、長期保有にも適している
 - 最大200ロットまでエントリー可能!大口トレーダーにも対応し、幅広い銘柄で取引が可能
 - 口座タイプの変更は不可!一度開設すると変更できないため、追加口座の開設が必要になる場合がある
 
\当サイト限定:15,000円ボーナスを配布中!/
公式HP:https://fxgt.com/ja
FXGTでの口座開設がまだ済んでいない方は「FXGTの口座開設方法と操作手順」のページを参考に、リアル取引口座を作成してみてください。実際の操作画面のキャプチャ画像に沿って、分かりやすくレクチャーしています。
FXGTのプロ口座とは
FXGTには以下5つの口座タイプがあります。
- Mini口座:1万通貨から取引可能で最短スプレッドが低い
 - Cryptomax口座:投資できる仮想通貨の銘柄数が多い
 - Standard+口座:バランスがいい
 - PRO口座:全銘柄取引できる
 - ECN口座:約定力が高い
 
5つの口座タイプのうち、PRO口座はFXGTの取り扱い銘柄を全銘柄取引できるのに加え、低スプレッドでの投資ができるなど、特に上級者向けの口座となっています。
FXGTプロ口座の取引条件
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座の主な取引条件は下記の通りです。
| 概要 | 詳細 | 
|---|---|
| 約定方式 | NDD(DMA)方式 | 
| 証拠金通貨 | BTC/ETH/XRP/USDT/EUR/USD/JPY | 
| 最大レバレッジ | 1,000倍 | 
| 1ロットの通貨量 | 100,000通貨 | 
| 最低入金額 | 5ドル (約780円)  | 
| 最小ロット数 | 0.01ロット | 
| 最大ロット数 | 200ロット | 
| 最大同時保有 可能ロット数  | 200ロット | 
| 取り扱い銘柄 | 通貨ペア:53種類 貴金属:2種類 エネルギー:3種類 株式:51種類 株価指数:11種類 仮想通貨:34種類 シンセティックペア:10種類 GTi12:1種類 DeFiトークン:9種類 NFT:5種類  | 
| 最小スプレッド | 0.5pips | 
| 取引手数料 | 無料 | 
| スワップフリー銘柄の有無 | あり | 
| マージンコール | 50% | 
| ロスカット | 20% | 
| プラットフォーム | MT4 (Meta Trader4) MT5 (Meta Trader5)  | 
スプレッドが狭いプロ向け口座ですが、特別な開設条件もなく最低入金額が5ドルと低額で利用しやすい口座タイプです。
それぞれ順番に解説していきます。
スプレッドが狭い
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座はスタンダード+口座よりもスプレッドが狭く、最小0.5pipsからトレード可能です。
| 銘柄/シンボル | プロ口座 | スタンダード+口座 | 
|---|---|---|
| ドル円 USD/JPY  | 0.9pips | 1.3pips | 
| ユーロ円 EUR/JPY  | 0.9pips | 1.6pips | 
| ポンド円 GBP/JPY  | 1.4pips | 1.9pips | 
| ユーロドル EUR/USD  | 0.7pips | 1.1pips | 
| ポンドドル GBP/USD  | 0.5pips | 1.3pips | 
| ゴールド XAU/USD  | 1.5pips | 2.3pips | 
| ビットコイン BTC/USD  | 831pips | 1,502pips | 
※ECN口座はスプレッドと往復の取引手数料を含めた値で表示しています。
特にポンドクロスのスプレッドが狭く設定されており、他の海外FX業者のプロ向け口座の中でもトップクラスです。
| 口座タイプ | ポンド円 GBP/JPY  | ポンドドル GBP/USD  | 
|---|---|---|
| FXGT (プロ口座)  | 1.4pips | 0.5pips | 
| XMTrading (KIWAMI極口座)  | 1.5pips | 1.0pips | 
| Exness (プロ口座)  | 1.5pips | 0.7pips | 
FXGTのプロ口座は、頻繁にポンド銘柄のトレードを行うトレーダーにおすすめの口座タイプです。
その他、FXGTのスプレッドに関する詳しい内容は、下記の記事で紹介しているので、参考にしてください。

取引手数料無料
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、取引手数料無料でトレード可能です。
| 口座タイプ | 取引手数料 | 
|---|---|
| プロ口座 | 無料 | 
| スタンダード+口座 | 無料 | 
| ミニ口座 | 無料 | 
| ECN口座 | FX通貨ペア:6ドル/ロット(最大) 貴金属:5ドル/ロット 仮想通貨:0.1%/ロット  | 
| Crypto max口座 | 無料 | 
スプレッドのみではECN口座が最も狭いですが、銘柄ごとに取引手数料が必要でFX通貨ペアであれば往復で6ドル(0.6pips相当)かかります。
| 銘柄/シンボル | プロ口座 | スタンダード+口座 | ECN口座 | 
|---|---|---|---|
| ドル円 USD/JPY  | 0.9pips | 1.3pips | 0.8pips (0.2+$6)  | 
| ユーロ円 EUR/JPY  | 0.9pips | 1.6pips | 0.9pips (0.3+$6)  | 
| ポンド円 GBP/JPY  | 1.4pips | 1.9pips | 1.5pips (0.9+$6)  | 
| ユーロドル EUR/USD  | 0.7pips | 1.1pips | 0.8pips (0.2+$6)  | 
| ポンドドル GBP/USD  | 0.5pips | 1.3pips | 0.8pips (0.2+$6)  | 
| ゴールド XAU/USD  | 1.5pips | 2.3pips | 3.0pips (2.5+$5)  | 
| ビットコイン BTC/USD  | 831pips | 1,502pips | 287pips+0.1% | 
そのため、往復の取引手数料を合計して比較すると、プロ口座の方が取引コストを抑えることができます。
最大レバレッジ1,000倍
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、最大レバレッジ1,000倍で取引可能です。
| 口座タイプ | 最大レバレッジ | 
|---|---|
| プロ口座 | 1,000倍 | 
| スタンダード+口座 | 1,000倍 | 
| ミニ口座 | 1,000倍 | 
| ECN口座 | 1,000倍 | 
| Crypto max口座 | 500倍 | 
特別な開設条件もなく、スタンダード+口座と同じ最大レバレッジ1,000倍を利用できるため、低スプレッドでハイレバトレードという海外FXのメリットを最も活用できる口座タイプです。
また、仮想通貨銘柄もハイレバレッジでトレードできる点も特徴であり、海外FX業界では最高クラスとなっています。
| 口座タイプ | ビットコインドル BTC/USD  | 
|---|---|
| FXGT (プロ口座)  | 1,000倍 | 
| XMTrading (KIWAMI極口座)  | 500倍 | 
| Exness (プロ口座)  | 400倍 | 
ただし、FXGTのレバレッジはXMTradingやExnessとは異なった独自のレバレッジルールとなっているので、トレード時には注意が必要です。
FXGTの最大レバレッジに関する詳しい解説は、下記の記事で紹介しているので、参考にしてください。

ゼロカットシステムの対象
FXGT(エフエックスジーティー)はゼロカットシステムを採用しており、プロ口座も対象となります。
マイナス残高の保護はありますか?
FXGT.comではゼロカットシステムを採用しており、追証を頂戴しておりません。そのためご入金額以上の損失は発生いたしません。
当社は、お客様が市場において安全であることを保証するため、市場が取引に反して急激に動いた場合でも、お客様がお持ちの資金以上の損失を被ることがないようにしています。
*尚、取引口座の残高がマイナスの状態でご入金をされますと、ゼロカットシステムが適用されませんのでご注意下さい。
引用元:FXGT公式サイト>よくある質問>口座タイプ>「マイナス残高の保護はありますか?」より
前述の通り、プロ口座はボラティリティの高いポンド銘柄を最大レバレッジ1,000倍で取引可能なため、フルレバレッジでトレードを行うとゼロカットになる可能性があります。
そのような場合でも、マイナス残高の保護があるため借金のリスクがありません。
ただし、しっかりと仕組みを理解しておかないと、規約違反や禁止事項に該当する可能性があるので注意が必要です。
FXGTのゼロカットに関する詳しい解説は、別記事で解説しているので合わせて参考にしてください。
最低入金額が低い
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、低コストのプロ向け口座ですが、最低入金額が低く設定されています。
基本的に低スプレッドのプロ向け口座は最低入金額が高額に設定されている場合が多く、Exnessのプロ口座は「1,000ドル(約156,000円)」となっています。
| 口座タイプ | 最低入金額 | 
|---|---|
| FXGT (プロ口座)  | 5ドル (約780円)  | 
| Exness (プロ口座)  | 1,000ドル (約156,000円)  | 
一方で、FXGTのプロ口座は「5ドル(約780円)」から利用できるのため、気軽にプロ向けのトレード環境を試せます。
ボーナス対象外という以外に特にデメリットがないので、幅広いトレーダーにおすすめの口座タイプです。
\短期トレードでも稼ぎやすい!/
※公式サイト:https://fxgt.com/ja
FXGTプロ口座のデメリット
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座のデメリットを紹介します。
ボーナスが受け取れない以外のデメリットはなく、取引手数料無料でスプレッドが狭いため、ボーナストレードが目的ではないトレーダーには最高の取引環境です。
ボーナスが受け取れない
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、下記のボーナスキャンペーンの対象外となっています。
| ボーナス | 対象口座 | 
|---|---|
| 新規登録ボーナス | スタンダード+口座 ミニ口座 Crypto Max口座  | 
| Welcomeボーナス | スタンダード+口座 ミニ口座 Crypto Max口座  | 
| Crypto Max Loyaltyボーナス | Crypto Max口座 | 
| 2回目入金ボーナス | スタンダード+口座 ミニ口座 Crypto Max口座  | 
| Unlimited Loyaltyボーナス | スタンダード+口座 ミニ口座 Crypto Max口座  | 
低スプレッド・手数料無料でトレードできる反面、各種ボーナスを受け取ることができないので、一定の資金が必要となります。
ボーナスが目的ではないトレーダーにとっては、デメリットがない海外FX業界トップクラスのトレード環境です。
\短期トレードでも稼ぎやすい!/
※公式サイト:https://fxgt.com/ja
FXGTプロ口座のメリット
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座を利用するメリットを4つ紹介します。
取引コストが低くスワップフリーでトレード可能なため、スキャルピングからスイングトレードまで様々なトレードスタイルに最適の口座タイプです。
それぞれ順番に解説していきます。
ロスカット水準が低い
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、ECN口座・Crypto max口座よりもロスカット水準が低く設定されており、スタンダード+口座やミニ口座と同様の「20%」です。
| 口座タイプ | マージンコール | ロスカット水準 | 
|---|---|---|
| プロ口座 | 50% | 20% | 
| スタンダード+口座 | 50% | 20% | 
| ミニ口座 | 50% | 20% | 
| ECN口座 | 70% | 40% | 
| Crypto max口座 | 70% | 40% | 
プロ口座と同様に低コストで取引可能なECN口座よりも低いので資金効率が良く、ハイレバレッジを最大限に活用可能です。
すべての銘柄が取引可能
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、すべての銘柄を取引可能な口座タイプです。
DeFiトークン・NFT・一部の株式CFD銘柄はプロ口座とECN口座のみ取引可能となっています。
PRO口座(及びECN口座)のみで取引可能な株式CFD銘柄
- #AAPL(APPLE)
 - #AIG(American International Group Inc)
 - #AMZN(Amazon.com Inc)
 - #AXP(American Express Company)
 - #BABA(ALIBABA GROUP HOLDING LTD)
 - #BAC(Bank of America)
 - #BIDU(BAIDU)
 - #BP(BP)
 - #BX(BLACKSTONE GROUP)
 - #C(CITIGROUP)
 - #CAT(Caterpillar Inc)
 - #CVX(Chevron)
 - #COST(COSTCO WHOLESALE)
 - #CSCO(CISCO)
 - #DAL(DELTA AIR LINES)
 - #DIS(Walt Disney Company)
 - #DVN(DEVON ENERGY)
 - #EA(ELECTRONIC ARTS)
 - #EBAY(eBay Inc)
 - #F(FORD MOTOR)
 - #META(Meta Platforms)
 - #GE(General Electric Corporation)
 - #GM(GENERAL MOTORS)
 - #GOOGL(Alphabet Inc)
 - #GPS(GAP)
 - #HPQ(Hewlett-Packard Company)
 - #INTC(Intel Corporation)
 - #JNJ(Johnson & Johnson)
 - #JPM(JPMorgan Chase & Co)
 - #KO(Coca-Cola Company)
 - #LYFT(Lyft, Inc.)
 - #MCD(McDonald’s Corporation)
 - #MRK(Merck & Co Inc)
 - #MS(MORGAN STANLEY)
 - #MSFT(Microsoft Corporation)
 - #NFLX(NETFLIX)
 - #NKE(NIKE)
 - #NVDA(NVIDIA)
 - #ORCL(Oracle Corporation)
 - #PFE(Pfizer Inc)
 - #PYPL(PayPal Holdings, Inc.)
 - #SBUX(Starbucks Corporation)
 - #SNAP(Snap Inc)
 - #T(AT&T Inc)
 - #TSLA(TESLA MOTORS)
 - #V(Visa Inc)
 - #VOD(VODAFONE GROUP PLC)
 - #WFC(Wells Fargo Company)
 - #WMT(Walmart Stores Inc.)
 - #XOM(ExxonMobil Corporation)
 
ただし、一部の仮想通貨銘柄はCrypto Max口座のみでトレード可能となっているので、注意が必要です。
FXGTのCFD取引に関する詳しい解説は、下記の記事で紹介しているので、参考にしてください。

スワップフリーで取引可能
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、スワップフリーでトレード可能です。
そのため、スキャルピングだけでなく、日をまたぐデイトレードやスイングトレードでもマイナススワップを気にする必要がありません。
| 取引銘柄 | スワップポイント | 
|---|---|
| FX通貨ペア | 最初の6日間スワップフリー | 
| 貴金属CFD | 最初の6日間スワップフリー | 
| 株価指数CFD | 最初の6日間スワップフリー | 
| 株式CFD | スワップあり | 
| エネルギーCFD | 最初の6日間スワップフリー | 
| 仮想通貨CFD | 一部スワップフリー | 
ただし、銘柄ごとにスワップフリーの期間が決まっており、FX通貨ペア・貴金属CFDなどは「最初の6日間」となるので注意が必要です。
また、仮想通貨(暗号資産)CFDは、ビットコインやイーサリアムなど一部の銘柄のみ対象外となっているので、トレード前にしっかりと確認しておきましょう。
仮想通貨(暗号資産)CFDのスワップフリー銘柄
| シンボル | 銘柄 | 
|---|---|
| BTCUSD | ビットコイン/米ドル | 
| BTCJPY | ビットコイン/日本円 | 
| ETHUSD | イーサリアム/米ドル | 
| ETHJPY | イーサリアム/日本円 | 
| XRPUSD | リップル/米ドル | 
| XRPJPY | リップル/日本円 | 
| LTCUSD | ライトコイン/米ドル | 
| LTCJPY | ライトコイン/日本円 | 
| BCHUSD | ビットコインキャッシュ/米ドル | 
| BCHJPY | ビットコインキャッシュ/日本円 | 
| XRPBTC | リップル/ビットコイン | 
| ETHBTC | イーサリアム/ビットコイン | 
| LTCBTC | ライトコイン/ビットコイン | 
| BTCEUR | ビットコイン/ユーロ | 
| BCHEUR | ビットコインキャッシュ/ユーロ | 
| LTCEUR | ライトコイン/ユーロ | 
| ETHEUR | イーサリアム/ユーロ | 
| XRPEUR | リップル/ユーロ | 
| ADAUSD | カルダノ/米ドル | 
| ADABTC | カルダノ/ビットコイン | 
| ADAJPY | カルダノ/日本円 | 
| ADAEUR | カルダノ/ユーロ | 
| XLMUSD | ステラルーメン/米ドル | 
| XLMBTC | ステラルーメン/ビットコイン | 
| XLMJPY | ステラルーメン/日本円 | 
| XLMEUR | ステラルーメン/ユーロ | 
| DOTUSD | ポルカドット/米ドル | 
| DOTBTC | ポルカドット/ビットコイン | 
| DOTJPY | ポルカドット/日本円 | 
| DOTEUR | ポルカドット/ユーロ | 
| DOGUSD | ドッジコイン/米ドル | 
| SHBUSD | 柴犬コイン/米ドル | 
| SOLUSD | ソラナ/米ドル | 
| LNKUSD | チェーンリンク/米ドル | 
| ZRXUSD | テゾス/米ドル | 
| RENUSD | レン/米ドル | 
| UNIUSD | ユニスワップ/米ドル | 
| SNXUSD | シンセティック/米ドル | 
| CROUSD | クリプト/米ドル | 
| AAVUSD | アーベ/米ドル | 
| COMUSD | コンパウンドトークン/米ドル | 
| MATUSD | マティック/米ドル | 
| CHZUSD | チリーズ/米ドル | 
| ENJUSD | エンジンコイン/米ドル | 
FXGTのスワップポイントに関する詳しい解説は、下記の記事で紹介しているので、参考にしてください。

最大200ロットまでエントリー可能
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、1ポジションあたり最大200ロットまでエントリー可能です。
| 口座タイプ | 最大取引ロット数 (1ポジションあたり)  | 
|---|---|
| プロ口座 | 200ロット | 
| スタンダード+口座 | 100ロット | 
| ミニ口座 | 200ロット | 
| ECN口座 | 200ロット | 
そのため、資金が多いトレーダーでも口座を分けることなく、1つの口座で大口取引を実施できます。
プロ向け口座では海外FX業者の中でもトップクラスの水準で、XMTradingの「KIWAMI極口座」と比較すると4倍の差があります。
| 口座タイプ | 最大取引ロット数 (1ポジションあたり)  | 
|---|---|
| FXGT (プロ口座)  | 200ロット | 
| XMTrading (KIWAMI極口座)  | 50ロット | 
ただし、FXGTでは取引量によってレバレッジ制限がかかるので、最大レバレッジ1,000倍で200ロットは保有できないので、注意が必要です。
FXGTの最大レバレッジに関する詳しい解説は、下記の記事で紹介しているので、参考にしてください。

\短期トレードでも稼ぎやすい!/
※公式サイト:https://fxgt.com/ja
FXGTプロ口座がおすすめの人の特徴
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座がおすすめの人の特徴を3つ紹介します。
取引コストが低く、開設に関する特別な条件もないので、幅広いトレーダーにおすすめの口座タイプです。
それぞれ順番に解説していきます。
取引コストを抑えたいトレーダー
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、低スプレッドで取引手数料無料でトレード可能なため、取引コストを抑えたいトレーダーにおすすめの口座タイプです。
| 銘柄/シンボル | プロ口座 | スタンダード+口座 | ECN口座 | 
|---|---|---|---|
| ドル円 USD/JPY  | 0.9pips | 1.3pips | 0.8pips (0.2+$6)  | 
| ポンド円 GBP/JPY  | 1.4pips | 1.9pips | 1.5pips (0.9+$6)  | 
| ユーロドル EUR/USD  | 0.7pips | 1.1pips | 0.8pips (0.2+$6)  | 
| ゴールド XAU/USD  | 1.5pips | 2.3pips | 3.0pips (2.5+$5)  | 
| ビットコイン BTC/USD  | 831pips | 1,502pips | 287pips+0.1% | 
また、最大200ロットまでエントリー可能でスキャルピングも禁止されていないため、大口取引にも最適です。
スキャルピングはできますか?
はい、スキャルピングは可能です。短時間で取引をして、素早く利益を得ることができます。
引用元:FXGT公式サイト>よくある質問>取引>「スキャルピングはできますか?」より
多くの銘柄で取引したいトレーダー
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、FX通貨ペアや貴金属CFD・仮想通貨など、ほぼ全ての銘柄をトレード可能です。
| 取引銘柄 | プロ口座 | スタンダード+口座 | 
|---|---|---|
| FX通貨ペア | 53種類 | 53種類 | 
| 仮想通貨 | 34種類 | 33種類 | 
| シンセティックペア | 10種類 | 9種類 | 
| GTi12 | 1種類 | 1種類 | 
| DeFiトークン | 9種類 | – | 
| NFT | 5種類 | – | 
| 貴金属CFD | 2種類 | 2種類 | 
| エネルギーCFD | 3種類 | 3種類 | 
| 株価指数CFD | 11種類 | 11種類 | 
| 株式CFD | 51種類 | 50種類 | 
| 合計 | 177種類 | 162種類 | 
スタンダード+口座と比較するとプロ口座のみ「DeFiトークン」・「NFT」をトレード可能で、合計すると15種類多く取り扱っています。
ただし、一部の仮想通貨銘柄は仮想通貨専用口座の「Crypto Max口座」のみで取引可能となっているので、注意が必要です。
スワップフリーで取引したいトレーダー
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座はスワップフリーで取引可能なため、スイングトレーダーにもおすすめです。
| 取引銘柄 | スワップポイント | 
|---|---|
| FX通貨ペア | 最初の6日間スワップフリー | 
| 貴金属CFD | 最初の6日間スワップフリー | 
| 株価指数CFD | 最初の6日間スワップフリー | 
| 株式CFD | スワップあり | 
| エネルギーCFD | 最初の6日間スワップフリー | 
| 仮想通貨CFD | 一部スワップフリー | 
ただし、完全にスワップフリーでトレード可能なのは下記の仮想通貨銘柄のみで、ドル円などのFX通貨ペア等は6日が経過するとスワップポイントが発生するので注意が必要です。
仮想通貨(暗号資産)CFDのスワップフリー銘柄
| シンボル | 銘柄 | 
|---|---|
| BTCUSD | ビットコイン/米ドル | 
| BTCJPY | ビットコイン/日本円 | 
| ETHUSD | イーサリアム/米ドル | 
| ETHJPY | イーサリアム/日本円 | 
| XRPUSD | リップル/米ドル | 
| XRPJPY | リップル/日本円 | 
| LTCUSD | ライトコイン/米ドル | 
| LTCJPY | ライトコイン/日本円 | 
| BCHUSD | ビットコインキャッシュ/米ドル | 
| BCHJPY | ビットコインキャッシュ/日本円 | 
| XRPBTC | リップル/ビットコイン | 
| ETHBTC | イーサリアム/ビットコイン | 
| LTCBTC | ライトコイン/ビットコイン | 
| BTCEUR | ビットコイン/ユーロ | 
| BCHEUR | ビットコインキャッシュ/ユーロ | 
| LTCEUR | ライトコイン/ユーロ | 
| ETHEUR | イーサリアム/ユーロ | 
| XRPEUR | リップル/ユーロ | 
| ADAUSD | カルダノ/米ドル | 
| ADABTC | カルダノ/ビットコイン | 
| ADAJPY | カルダノ/日本円 | 
| ADAEUR | カルダノ/ユーロ | 
| XLMUSD | ステラルーメン/米ドル | 
| XLMBTC | ステラルーメン/ビットコイン | 
| XLMJPY | ステラルーメン/日本円 | 
| XLMEUR | ステラルーメン/ユーロ | 
| DOTUSD | ポルカドット/米ドル | 
| DOTBTC | ポルカドット/ビットコイン | 
| DOTJPY | ポルカドット/日本円 | 
| DOTEUR | ポルカドット/ユーロ | 
| DOGUSD | ドッジコイン/米ドル | 
| SHBUSD | 柴犬コイン/米ドル | 
| SOLUSD | ソラナ/米ドル | 
| LNKUSD | チェーンリンク/米ドル | 
| ZRXUSD | テゾス/米ドル | 
| RENUSD | レン/米ドル | 
| UNIUSD | ユニスワップ/米ドル | 
| SNXUSD | シンセティック/米ドル | 
| CROUSD | クリプト/米ドル | 
| AAVUSD | アーベ/米ドル | 
| COMUSD | コンパウンドトークン/米ドル | 
| MATUSD | マティック/米ドル | 
| CHZUSD | チリーズ/米ドル | 
| ENJUSD | エンジンコイン/米ドル | 
\短期トレードでも稼ぎやすい!/
※公式サイト:https://fxgt.com/ja
FXGTプロ口座の注意点
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座に関する注意点を4つ紹介します。
取引コストは低いですが、キャンペーン・ボーナスは対象外のため、ある程度の資金力が必要になります。
それぞれ順番に解説していきます。
キャンペーン・ボーナスの対象外
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、すべてのボーナスの対象外となっています。
| 口座タイプ | ボーナス対応状況 | 
|---|---|
| プロ口座 | 対象外 | 
| スタンダード+口座 | 対象 | 
| ミニ口座 | 対象 | 
| ECN口座 | 対象外 | 
| Crypto max口座 | 対象 | 
口座開設ボーナスや各種入金ボーナスを一切受け取ることはできないので、ボーナストレードは不可能です。
ボーナス目的であれば、「スタンダード+口座」を開設するようにしましょう。
他の口座タイプとシンボルが異なる
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、他の口座タイプとMT4・MT5に表示されるシンボルが異なります。
| 口座タイプ | ドル円 USD/JPY  | ビットコインドル BTC/USD  | 
|---|---|---|
| プロ口座 | USDJPY. | BTCUSD. | 
| スタンダード+口座 | USDJPY | BTCUSD | 
| ミニ口座 | USDJPYm | BTCUSDm | 
| ECN口座 | USDJPY.. | BTCUSD.. | 
| Crypto max口座 | – | BTCUSD | 
プロ口座の取扱銘柄は、シンボルの末尾に「.(ピリオド)」が記載されています。
他の口座タイプから再ログインする場合は、「M4/MT5を起動>気配値一覧>全て表示」を選択すると、シンボル名を変更できます。
口座タイプを変更できない
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座は、後から口座タイプを変更できないので、注意が必要です。
同じ口座内で口座タイプや基本通貨を変更することはできますか?
いいえ、一度開設した取引口座の基本通貨を変更することはできません。
しかし、より豊かな取引経験を得るために、異なる基本通貨で最大8つのライブ取引口座を開設することができます。
引用元:FXGT公式サイト>よくある質問>口座タイプ>「同じ口座内で口座タイプや基本通貨を変更することはできますか?」より
これは、プロ口座以外の口座タイプも変更できないため、追加口座を開設する必要があります。
FXGTの追加口座の開設方法
FXGTで追加口座を開設する方法は下記の通りです。
- マイページにログイン
 - 「口座開設」を選択
 - ライブ口座を選択
 - 開設する口座タイプを選択
 - 基軸通貨を選択
 - 最大レバレッジを選択
 - パスワードを設定
 
FXGTの口座タイプに関する詳しい解説は、下記の記事で紹介しているので、参考にしてください。

ダイナミックレバレッジを採用している
FXGT(エフエックスジーティー)は、ダイナミックレバレッジを採用しており、プロ口座も対象です。
証拠金残高によるレバレッジ制限ではなく、取引サイズによって最大レバレッジが変動します。
銘柄ごとに細かく設定されているので、しっかりと確認しておきましょう。
銘柄ごとのレバレッジ制限
FXGTでは、銘柄ごとにレバレッジ制限が異なっており、それぞれ下記のようになります。
FX主要通貨ペア
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 300,000ドル未満  | 最大1000倍 | 
| ティア2 | 300,000以上 1,000,000ドル未満  | 最大500倍 | 
| ティア3 | 1,000,000以上 2,000,000ドル未満  | 最大200倍 | 
| ティア4 | 2,000,000以上 3,000,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア5 | 3,000,000以上 5,000,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア6 | 5,000,000ドル以上 | 最大20倍 | 
FXクロス通貨ペア
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 200,000ドル未満  | 最大1000倍 | 
| ティア2 | 200,000以上 500,000ドル未満  | 最大500倍 | 
| ティア3 | 500,000以上 1,000,000ドル未満  | 最大200倍 | 
| ティア4 | 1,000,000以上 2,000,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア5 | 2,000,000以上 3,000,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア6 | 3,000,000ドル以上 | 最大20倍 | 
FXエキゾチック通貨ペア
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 200,000ドル未満  | 最大500倍 | 
| ティア2 | 200,000以上 500,000ドル未満  | 最大200倍 | 
| ティア3 | 500,000以上 1,000,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア4 | 1,000,000以上 3,000,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア5 | 3,000,000ドル以上 | 最大20倍 | 
仮想通貨CFD(BTC/LTC/ETH/BCH/XRP)
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア 1 | 0ドル以上 3,000ドル未満  | 最大1000倍 | 
| ティア 2 | 3,000以上 10,000ドル未満  | 最大500倍 | 
| ティア 3 | 10,000以上 50,000ドル未満  | 最大200倍 | 
| ティア 4 | 50,000以上 100,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア 5 | 100,000以上 200,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア 6 | 200,000ドル以上 | 最大20倍 | 
仮想通貨CFD(SHB/DOG)
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 10,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア2 | 10,000以上 20,000ドル未満  | 最大20倍 | 
| ティア3 | 20,000以上 50,000ドル未満  | 最大10倍 | 
| ティア4 | 50,000以上 100,000ドル未満  | 最大5倍 | 
仮想通貨CFD(ADA/DOT/XLM)
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 3,000ドル未満  | 最大1000倍 | 
| ティア2 | 3,000以上 10,000ドル未満  | 最大500倍 | 
| ティア3 | 10,000以上 20,000ドル未満  | 最大200倍 | 
| ティア4 | 20,000以上 60,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア5 | 60,000以上 80,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア6 | 80,000ドル以上 | 最大20倍 | 
仮想通貨CFD(DeFi/NFT)
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上10,000ドル未満 | 最大50倍 | 
| ティア2 | 10,000以上20,000ドル未満 | 最大20倍 | 
| ティア3 | 20,000以上50,000ドル未満 | 最大10倍 | 
| ティア4 | 50,000以上100,000ドル未満 | 最大5倍 | 
貴金属CFD
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 200,000ドル未満  | 最大1000倍 | 
| ティア2 | 200,000以上 500,000ドル未満  | 最大500倍 | 
| ティア3 | 500,000以上 1,000,000ドル未満  | 最大200倍 | 
| ティア4 | 1,000,000以上 2,000,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア5 | 2,000,000以上 5,000,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア6 | 5,000,000ドル以上 | 最大20倍 | 
エネルギーCFD
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 200,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア2 | 200,000以上 1,000,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア3 | 1,000,000以上 5,000,000ドル未満  | 最大30倍 | 
| ティア4 | 5,000,000以上 7,000,000ドル未満  | 最大20倍 | 
| ティア5 | 7,000,000ドル以上 | 最大10倍 | 
株価指数CFD
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 200,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア2 | 200,000以上 500,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア3 | 500,000以上 5,000,000ドル未満  | 最大30倍 | 
| ティア4 | 5,000,000以上 7,000,000ドル未満  | 最大20倍 | 
| ティア5 | 7,000,000ドル以上 | 最大10倍 | 
株式CFD
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 10,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア2 | 10,000以上 50,000ドル未満  | 最大25倍 | 
| ティア3 | 50,000以上 200,000ドル未満  | 最大15倍 | 
| ティア4 | 200,000以上 1,000,000ドル未満  | 最大10倍 | 
| ティア5 | 1,000,000ドル以上 | 最大5倍 | 
GTi12指数
| ティア | 取引量 | レバレッジ | 
|---|---|---|
| ティア1 | 0ドル以上 20,000ドル未満  | 最大100倍 | 
| ティア2 | 20,000以上 50,000ドル未満  | 最大50倍 | 
| ティア3 | 50,000以上 100,000ドル未満  | 最大30倍 | 
| ティア4 | 100,000以上 200,000ドル未満  | 最大20倍 | 
| ティア5 | 200,000ドル以上 | 最大10倍 | 
また、銘柄によって最大レバレッジが異なるので、注意が必要です。
| 取引銘柄 | 最大レバレッジ | 
| FX通貨ペア | 1,000倍 | 
|---|---|
| 仮想通貨 | 1,000倍 | 
| 貴金属CFD | 1,000倍 | 
| エネルギーCFD | 100倍 | 
| 株価指数CFD | 100倍 | 
| 株式CFD | 50倍 | 
| シンセティックペア | 1,000倍 | 
| GTi12 | 100倍 | 
| DeFiトークン | 50倍 | 
| NFT | 50倍 | 
\短期トレードでも稼ぎやすい!/
※公式サイト:https://fxgt.com/ja
FXGTのプロ口座に関するよくある質問
FXGT(エフエックスジーティー)のプロ口座に関するよくある質問を紹介します。
- FXGTのプロ口座の最低入金額はいくらですか?
 - 
はい、FXGTのプロ口座の最低入金額は「5ドル(約780円)です。
 - FXGTでは何口座まで開設できますか?
 - 
はい、FXGTでは1つのアカウントにつき最大6口座まで開設可能です。
 - FXGTのプロ口座のデメリットを教えてください。
 - 
はい、FXGTのプロ口座のデメリットは「ボーナスを受け取れない」ことです。
それ以外のデメリットは特にありません。
 - FXGTのプロ口座の開設条件を教えてください。
 - 
はい、FXGTのプロ口座は特別な開設条件はなく、選択するだけで開設可能です。
 - FXGTのプロ口座はスワップフリーですか?
 - 
はい、FXGTのプロ口座はスワップフリーでトレード可能です。
取引銘柄 スワップポイント FX通貨ペア 最初の6日間スワップフリー 貴金属CFD 最初の6日間スワップフリー 株価指数CFD 最初の6日間スワップフリー 株式CFD スワップあり エネルギーCFD 最初の6日間スワップフリー 仮想通貨CFD 一部スワップフリー プロ口座のスワップポイント ただし、多くの銘柄が期間限定となっているので、注意が必要です。
 - FXGTのプロ口座はボーナスを受け取れますか?
 - 
いいえ、FXGTのプロ口座はすべてのボーナスキャンペーンの対象外となっているので、受け取ることはできません。
 

			
			
			
			
			
			
			
			
コメント